こんにちは。
TCS認定プロフェッショナルコーチの西田みゆきです。
コーチという仕事をしている以上、クライアントの「目標設定」の場に何度も立ち会う訳ですが、その際によく聞くのが
「大きな目標を立てるのが怖い」という言葉です。
確かに大きな目標を立てて、達成できない自分に会うのは怖いし、避けたい。
それなら達成できそうな目標を掲げた方がいいのではないか。
その方がこれ以上自分に幻滅しなくてすむ。
確かに、それも一理ありますし、大きな目標を掲げない方が走れる人がいるのも事実なので、それが悪いとか間違っているとかそういうことは一切ありません。
私も大きな目標を立てるのはとても苦手だし、「よし!これはいける!」と思える瞬間がないままでは基本走れません。
えっ?コーチなのに?と思われるかもしれませんが、私はとても臆病で小心者であることを自覚しているので、臆病で小心者の私ができる歩み方を常々考えております。
コーチングを学ぶと本質的な性格までもが変わると思っている人も多いですが、私はそうではないと思っていて、本質的な部分を受け入れ、それを「どう扱うか」がうまくなる学問なのだと認識しています。
最初コーチングを学んだ時
「大きな目標とか立てるの苦手だなー」と思いました。
が、しかし私は今、自分がとびきり臆病で小心者だからこそ大きい目標を立てるようにしています。
「大きい目標」のモノサシも人それぞれ違いますが、今の自分にとって私はいつも2倍の目標を作ります。
これは1.5倍~10倍まで様々な設定をしてきた上で私にフィットする目標ですので、必ずしも2倍がベストではないですし、目標のテーマにより変動するものです。
今回は分かりやすい例として2倍での目標をどのように作っていたかをご紹介します。
例えば今月初の100万の売上を達成したいな。と思ったとします。
その場合は200万の目標を設定し、200万を稼ぐために何をしたらいいのか行動目標に落とし込みます。
その後、達成できないリスクやアクシデントを徹底的に出して、その場合のプランB、プランCを出します。
そして結果はどうかというと大抵、ここまでして200万に届かない人が多い。
えっ?達成してないじゃん。と思いましたか?
はい。そうです。
はじめての数字(今回の場合は100万)を目指す時、最初からこの100万を目標にしても、ほとんどの人が自分の実力や他者との関係を見誤っていることが多いので、うまくいくことは限りなく低いのです。
コンファートゾーンにいるうちは「現在地」を気づくのは難しいですし、はじめて何かに挑戦した時にこそ自分の「現在地」を突きつけられるものですからね。
だからこそ、私は臆病だし、未熟者だからこそ、100万を最低でも達成する為に、念には念を重ねて200万の目標を立てるのです。
さて、それでは100万を目指して100万を達成する人と、200万を目指して行動して100万を達成する人の数はどちらの方が多いでしょうか?
答えは明白で後者です。
いやいや200万を目指した方が目標が高くて苦しくなるから100万の方がいいはずだ!という方もいるでしょう。
はい。それも1つの正解です。
ただ本来目標とは自分を苦しくさせる為に立てるものではありません。
目標が叶わなかったとして、あなたの人間としての価値が下がる訳でもありません。
目標とは自分の未来に向けての一筋の道を示してくれるものに過ぎない。
達成しなかったのは、「今のあなたにはそのやり方では達成しなかった」だけなのです。
だからこそ、大きな目標と共に実力を見誤った誤差を埋めながら自分の現在地を探しに行こう。
ちなみ今は、年内に50記事くらいこのWEBメディアに書きたいなと思ったので、年内100記事という目標を掲げました。
今回も2倍です。
50記事だって「最近ずっとブログ書いてなかったのに出来るのー?」と自分にツッコミを入れていましたが、100記事に向けて2週間ほど記事を書き続けていたら、
「50記事は余裕だな。さっさと達成しよ」と思えています。
目標を高めることは自分の基準を上げること。
自分の枠は結局を負荷をかけた時にしか広げられない。
私は曖昧なままの大きな目標は大の苦手だし、その目標を愛せない。
だけど具体的に自分で考え抜いた大きな目標を私はいつも愛せている。
達成する自分が見えなくて怖いなら、出来るかどうか不安なら、いっそ「ここまで考えて、行動してダメだったとしても、自分最高じゃん」と思えるくらいに目標を丁寧に作りあげる。
目標を立てる時点から自分を成長させてくれるレベルに考え抜いた、とびきり愛せる目標を。
傷つくのが怖くて大きい目標を立てるのが怖いなら、いっそ傷つかない為に大きな目標を立てよう。
もし一人で考えるのが難しいと思うなら、そのタイミングがコーチングを学ぶ時かもしれませんね。
トラストコーチングスクール(TCS)認定プロフェッショナルコーチ
西田みゆき
コーチングとは自分の扱い方を学ぶ学問。