やる気スイッチの入れ方

BUSINESS-ビジネス-
BUSINESS-ビジネス-

こんにちは。

TCS認定プロフェッショナルコーチの西田みゆきです。

 

本日もいただいたご質問に答えていきます!

 

==================

《ご質問》

やる気スイッチの入れ方を教えて欲しいです。

==================

ご質問ありがとうございます!

最近お布団が気持ちいい季節になりました。

 

お布団が大好き。お昼寝大好き。な私も

「やる気スイッチ誰か押してくれー」と思う時が何度もあります。

 

今日は「やる気スイッチ」について様々な角度から一緒に考えられる時間にしたいなと思います。

 

さて、この「やる気スイッチ」皆さんはどんなイメージですか?

 

私の場合は

そのスイッチをONにしちゃえば、やる気が下がっているどんな状況も、仕事モードに一瞬で切り替わりハイパフォーマンスを発揮!

といったイメージでした。

 

が、しかしコーチングで自分の性質や性格を知るを努力をし、自分を目標に対してモチベートしてきて、どんな最悪の状態でも一瞬で切り替わるボタンなど、私には存在しないと気付いてしまいました。涙

 

そんなことを言うと、「みゆきさん、めっちゃ仕事モードになっている時あるじゃないですか!」と近しい人には言われるのですが、それは私の中で「条件」が揃ったからハイパフォーマンスを発揮できる状態になれているだけなのです。

 

 

自分だけの「やる気スイッチ」を紐解く鍵は大きく分けて2つです。

 

==================

①自分が「やる気スイッチ」が入る条件、入らない条件を明確にする。

②「やる気スイッチ」に頼らなくてもいい事前準備をする。

==================

 

それでは1つ目の

自分が「やる気スイッチ」が入る条件、入らない条件を明確にする。

について考えていきましょう。

「やる気スイッチ」を自分で押せるというのは、自分をモチベートする力を問われています。

 

コーチをつける目的にモチベートを期待しているクライアントも多いですが、コーチングを学ぶと自分をモチベートする力も高まります。

目標達成に向けて、自分をモチベートするためのポイントは「自分の性質や性格を理解すること」です。

 

例えば私の例ですが、目標に対して「やる気スイッチ」がONの状態をキープ出来る条件としては

 

・自分の価値観に沿った目標を握れている

→自分の価値観に沿わない行動は笑えないレベルで出来ない。

 

・目標に対して今やっている行動に対しての納得度が高いこと

→納得してないけどとりあえずやってみる!が極端に苦手な性格なので、高速に納得する方法を育てました。が、それでも納得出来ないことはやらないようにしている。

 

・その行動が出来ている自分が好き

→シンプルに、自分を好きになる行動を重ねる生き方をしていたい。

 

・同じ目標を持っている仲間と繋がれている

→無言実行はできないタイプ。やりたいことを宣言し仲間と応援し合いながら共に進むのが好き。

 

・適度に自分に成長に向けて負荷がかかっている

→せっかくなら達成した時に自分に「すごいやん」と言えることに挑戦したい。射程圏内だけどそこそこ負荷はかかる目標が私にはベスト。

 

などです。

 

また、このようなスイッチONの条件以上に知っておかなければいけないのは、

上の条件が揃ったとしても「やる気スイッチ」が入らない原因を知っておくこと。

 

私の場合は

 

・寝不足

・低気圧による偏頭痛がひどい状態

・息子の癇癪に付き合った後

・夫と喧嘩中

 

などです。

 

もちろん仕事をしているので、その他トラブルなどで、突発的に落ち込む事態もあったりします。

 

私はどうにもこうにも「やる気スイッチ」が入らない日は、入れようとしない。

と決めています。

 

そんな日は

明日の私はいつも通り楽しく仕事に取り組めた。

今日何をした?

と自分に問います。

 

そうするとですね、大抵答えは1つで

「よく寝た」

なんですよ。笑

 

人間関係に置いては、自分が悪いところは謝るとか、コミュニケーションを取る努力をすることですね。

 

その他ですと、好きな本を読んだとか、散歩で自然に触れたとか、メダカちゃんを愛でたとか、心が穏やかに戻る時間を求める傾向があります。

 

なので、その日最低限のやることをやり、それ以上を自分に望まない。

できない自分を責めない。

 

やる気が出ないからって自分を責めても1つも良いことないなと私は思っているので、あえて頑張らない自分にOKを出してあげています。

 

そして2つ目のポイント

「やる気スイッチ」に頼らなくてもいい事前準備をする

ですが、先ほどの「スイッチが入らない条件」をなるべく遠ざけることも準備です。

 

そしてやる気って相当タフな精神を持ってない限り、変動するものなのです。

 

私なんて1日の中でも変化しまくってます。

それを理解した上で、

 

「やりたい!(キラキラ)」

にはならなくても

「うん。まぁやるって決めたしやりますかね。」

と淡々と進める準備をしておくのも1つ。

 

 

私の場合は

どんな私を今日お見せ出来たら大切な家族と仲間を応援できたと言えるかな?

と自分に質問してイメージし、1日でやりたいこと、やらなくてはいけないことを書き出して、時間軸のスケジュールにはめていく作業をします。

うまくいくとは限らないので余白は多めにしています。

 

あとはその中で午前にここまで出来たら、お昼休みは韓流ドラマ見る。とか

15時までにここまで出来たら、ハーゲンダッツ。出来なかったらコーヒーだけ。など

 

ご褒美を決めたりする時もあります。

 

私の場合は、大抵やる気は今ないけど、淡々とやっているうちに自然と「やる気スイッチ」入ってた。というタイプなので、

毎日にスタート時にやる気がないのは平常です。

 

たまに朝からやる気全開な時がありますが、こっちが異常です。笑

 

コーチだからって、そんな毎日朝からやる気全開な人ばかりじゃないですからね。

 

さて、今日も平常通り「もっと寝たいー」と思いながらPCに向かいましたが、質問を下さった大切な人を思い浮かべながらこの記事を書き終えた今、とても気持ちが満たされ「やる気スイッチ」が気づけばONになっておりました。

 

よーし、午後も楽しもうっと。

 

 

トラストコーチングスクール(TCS)認定プロフェッショナルコーチ

西田みゆき

 


自分を知ることが目標達成の第一歩

トラストコーチングスクールの詳細はこちらです

concept

コミュニケーションカフェは、
M'sTrustが運営する 「コーチになりたい」「コーチングを活かしたい」
そんな方を応援する ウェブメディアです。